NucleoCounter NC-200でエラーや問題が生じたときのトラブルシューティングのご案内ページを公開しました。
2024年1月9日より、以下のメーカーの製品価格を改定致します。
・Chemometec (装置、および試薬消耗品)
・Cellular Technology Ltd (CTL) (装置、試薬消耗品、および解析受託サービス)
・Edge BioSystems
・Protein Ark
・GenetBio(Prime Taq)
・iCT(Accutase, Accumax)
改定後の価格は各製品ページの価格表に更新済みです。(2024/1/12)
Nexcelom社 Cellomereは販売を終了しました。
※終了しました。リンクから録画をご覧いただけます。
ウェビナー日程:2023年10月12日 日本時間 10:00 PM
所要時間:30分+Q&Aセッション
※終了後、アーカイブをオンデマンドでご覧いただけます。
遺伝子改変hMSCsのスケーラブルな製造に関する画期的な研究の著者である Dr. Pedro Silva Coutoが、マイクロキャリアへの接着細胞製造の世界を深く掘り下げます。
従来のマニュアルによる細胞計数方法がなぜ研究を妨げているのか、そして自動細胞計数がGMP製造と研究ラボの両方にどのような革命をもたらしているのかをご紹介します。
バイオロジクスのためのnanoDSF: さまざまなアプリケーションのサーマルアンフォールディングプロファイルを解釈する方法
ウェビナー日程:日本時間 2023年9月15日 0:00 ~
※終了後、アーカイブをオンデマンドでご覧いただけます。
スピーカー:
Dr. Stefanie Kall (Prometheus Product Expert) , NanoTemper Technologies
Dr. Bridget Milorey (Application Specialist), NanoTemper Technologies
※リアルタイム視聴ありがとうございました。アーカイブ配信中です。
日 程 : 2023年8月22日、23日
会 場 : オンライン開催
内 容 : このフォーラムは、日本の科学技術の発展に繋がる研究者の方々の出会いや交流の場、新たな発見の場として、様々な分野でご活躍の12名の先生方にお話しいただく研究フォーラムです。
2023年9月1日より、ProteinArk社、およびBioServUK社製品の価格を改定致します。
CTL社凍結ePBMCを長期的に培養すると増殖するのか?細胞塊の形成と生存率の変化を、CTLアナライザーの可視光と蛍光チャンネルを用いてシングルセルレベルでモニタリングした。
2023年8月21日より、単球活性化試験(CTL-MAT PBMC/CTL-MAT Kit)の製品仕様と価格を改定致します。
8月22日(火)、23日(水)に開催する「第1回 研究者をつなぐ研究フォーラム ~ライフサイエンスの交差点~」に
ご登壇いただく皆さまをご紹介いたします!
今回は、8月23日(水)にご登壇予定の6名です。