What'sNew

NanoTemper ウェビナー【オンデマンド視聴可能】

【登録後、オンデマンド視聴が可能です。リンクからお申込み下さい】
NanoTemper Technologies社ではウエビナーを3回開催いたします。
日程は2021年6月22日(火)から24日(木)までの3日間で、各回と11:00AMから45分間の予定です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

Chemometec社新着ウェビナー動画

Chemometec社「AAVプロセス開発におけるセルカウント」ウェビナー動画を公開しました。

BioServUK社 三量体スパイクタンパク質1mg価格改定のお知らせ

BioServUK社 三量体スパイクタンパク質1mgの価格を改定します。
野生型(BSV-COV-PR-34)と各種変異型(BSV-COV-PR-63, 67, 71, 84, 86, 94)の希望小売価格\460,000-に変更します。

【新着ウェビナー動画】 先端医療医薬品(ATMP)のスケールアップ

先端医療医薬品(ATMP)を臨床製造に向けて準備する際のベストプラクティスをご紹介します。

【新着ウェビナー動画】 Trypan blueの毒性と安全性について

トリパンブルーは毒性があるだけでなく、細胞計数に問題を引き起こす可能性があります。細胞の生存率向上のために、この色素を避けるべき理由をご説明したChemometec社のウェビナー動画です。

NanoTemper ウェビナー【開催日:4月20日~4月22日】

NanoTemper Technologies社では、Prometheus Pantaに関するウエビナーを3回開催いたします。
日程は2021年4月20日(火)から22日(木)までの3日間で、各回とも4:00PMから45分間の予定です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

第1回無料デミナー開催(デモ + ウェビナー)【 開催日:2021年3月9日】

Prometheus–タンパク質の安定性特性解析と粒子径測定の新基準
本セミナーではNanoTemper Technologies社のPrometheus Pantaシステムについてご紹介します。
製品紹介セミナーが20分、実機を使ったデモンストレーションが20分、Q&Aを10~20分の構成で、全体で1時間の予定です。Prometheusに新たにDLS機能が加わり実現した、サーマルアンフォールディング、粒子径測定、凝集の同時測定についてご紹介いたします。同じnanoDSF技術を使用しているTycho NT.6にご興味をお持ちの方にもお勧めの内容です。

【新着ウェビナー動画】COVID-19 VLPワクチン開発の最前線

ウイルス様粒子(VLP)をベースとしたCOVID-19ワクチンの開発と、その開発パイプラインを加速させるためにAdaptVac社とExpreS2ion Biotechnologies社が行ってきたことについてお話します。